
英国出身のロックバンド、クイーンの5作目。1976年発表。飛ぶ鳥をも落とす勢いで快進撃を続けていたクイーン全盛期の作品で、前作「オペラ座の夜」とは対になる位置づけの作品となっています。楽曲スタイルも前作同様"ロックオペラ"といった感じになっており、一曲一曲は独立してコンパクトに纏まっているものの、そのそれぞれが壮大でドラマティックな作りに。前作よりは仰々しさのようなものが減退している気もしますが、親しみやすさと上品さを適度なところで折衷することに成功しているのではないかと。フレディ・マーキュリー<Vo>のファルセットボイスも相変わらず神がかり的に素晴らしく、メンバー達とのコーラスワークも見事。ブライアン・メイ<G>の紡ぎだすギターサウンドも独特の温かみが滲み出ており、いつも通りクイーンらしさ全開です。
<収録曲>
1. Tie Your Mother Down
2. You Take My Breath Away
3. Long Away
4. The Millionaire Waltz
5. You & I
6. Somebody To Love
7. White Man
8. Good Old Fashioned Lover Boy
9. Drowse
10. Teo Torriatte (Let Us Cling Together)
<オススメの曲>
4. The Millionaire Waltz
6. Somebody To Love
8. Good Old Fashioned Lover Boy
10. Teo Torriatte (Let Us Cling Together)
まずは気品漂うワルツ調の#4や、神々しいコーラスが全体を包み込む#6あたりが普通にオススメ。
そして何よりもオススメなのはノスタルジックで哀愁漂う#8。ポップさの中にちらちらと顔を出す憂いを含んだメロディと、コーラスの美しさとのコンボがまさに最強です。
#10はサビに日本語詞を含んだバラード。これまた神々しい曲で、サビメロは美し過ぎて泣けます。暗ーい雰囲気の中、サビでわずかな光明が差すような展開なのが素晴らしい。
オススメ度…84点
OFFICIAL(→クリック)

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)